第157回日本医学放射線学会九州地方会 |
一般演題 11:00〜12:14
骨盤(40分)11:00〜11:40 座長:品川正治(久留米大学)
1.当院における分娩後異常出血に対するTAEの検討(6分)
九州厚生年金病院 放 三浦亘智、佃 正明、水島 明
2.トロッカー刺入痕に異所性子宮内膜症が生じた一例(4分)
琉球大 放 与儀 彰、宜保昌樹、長田 修、村山貞之
同 産婦 神山 茂
3.両側卵巣由来の平滑筋腫の1例(4分)
九州大 臨放 吉武忠正、浅山良樹、吉満研吾、入江裕之、相部 仁、田嶋 強、
西江昭弘、中山智博、柿原大輔、本田 浩
同 産婦 有吉和也
同 病理 兼城英輔
4.Gliomatosis Peritoneiを伴った卵巣未熟奇形腫の1例(4分)
佐賀県立病院好生館 放 今泉 猛、平田 文、松本幸一、鳥井芳邦、
梶原哲郎、下田悠一郎
同 児外 満行みどり、廣瀬龍一郎、林田 裕
同 病理 高瀬ゆかり、入江康司
5.Serous surface papillary carcinomaの2例(6分)
大分県立病院 放 加藤さくら、山田康成、前田 徹
大分医大 放 本田有紀子、小松栄二、松本俊郎、森 宣
国立大分病院 産婦 奈須家栄
6.進行膀胱癌の坐骨神経および瀰漫性臀筋転移の一例(4分)
九州大 臨放 永尾英毅、西江昭弘、吉満研吾、塩山善之、入江裕之、相部 仁、
田嶋 強、浅山良樹、中山智博、柿原大輔、吉武忠正、坂井修二、本田 浩
腎・腹膜(34分)11:40〜12:14 座長:川波 哲(産業医科大学)
7.腹部大動脈人工血管置換術後4年1ヶ月目に肉眼的血尿が出現し、動脈塞栓術を
施行したCirsoid type 腎動静脈奇形の1例(4分)
福岡大 放 浦川博史、岡崎正敏、東原秀行、木村史郎、品川喜紳、上田泰子、坂
本達彦
8.リンパ節侵襲を伴い後腹膜腔に広範に進展した腎血管筋脂肪腫の1例(4分)
福岡大筑紫 放 光藤利通、小野広幸、最勝寺晶子、山邉裕一郎
同 泌 木場勝司
福岡大 放 岡崎正敏
9.もやもや病患者における腎動脈狭窄(6分)
九州大 臨放 栂尾 理、三原 太、吉浦 敬、田中厚生、桑原康雄、本田 浩
10.CTにて診断し得た腹膜垂炎の一例:症例報告および過去の7例の検討(6分)
福岡徳洲会病院 放 安座間真也、蒲地紀之、内田清久
11.Transmesocolic herniaの一例(4分)
大分医大 放 本田有紀子、足立亜紀子、高木 一、清末一路、山田康成、渡邊征
典、松本俊郎、森 宣
こが病院 放 沖野由理子
サテライト企画 ランチョン・セミナー 12:15〜13:15
一般演題 13:15〜15:45
肝・胆(26分)13:15〜13:41 座長:濱田裕幸(鹿児島大学)
12.成人肝未分化肉腫の1例(4分)
鹿児島県立大島病院 放 進藤俊和、相良晃一、馬ノ段智一
鹿児島大 放 中條政敬
鹿児島県立大島病院 外 前田真一、濱之上雅博
同 病理 栗脇一三
13.肝平滑筋肉腫と副腎褐色細胞腫を合併したvon Recklinghausen氏病の1例(4
分)
鹿児島大 放 濱田裕幸、福倉良彦、藤善史人、井上裕喜、中條政敬
同 1外 横枕直哉、川井田浩一、上野真一
14.門脈瘤を伴うintrahepatic portosystemic venous shuntに対しコイル塞栓術
が奏効した一例(4分)
新日鉄八幡記念病院 放 中野敬太、畠山佳久、山下 茂
同 消化器内科 梶原英二
同 集中治療部 田中由佳子
産業医大 放 松木裕一、大成宣弘
15.当院における経皮的総胆管結石除去術の経験(6分)
国立嬉野病院 放 宮田陽子、福井健一郎、牧野謙二
県立広島病院 放 今福義博
膵・脾(28分)13:41〜14:09 座長:西江 昭弘(九州大学)
16.膵小腫瘤性病変鑑別におけるマルチスライスCTとHASTE法の比較(6分)
熊本大 放 浦門忠仁、伊牟田真功、松川哲也、緒方一郎、楠真一郎、林田佳子、
西 潤子、山下康行
17.膵インスリノーマに選択的動脈内カルシウム注入刺激試験(ASVS)を施行した一
例(4分)
宮崎医大 放 落合竜三,榮 建文,立野太郎,古賀治幸,山口健一郎,杉村 宏,
田村正三
同 1外 岩田鉱司,千々岩一男
同 2病理 片岡寛章
18.椎体と大動脈の間に穿刺針を通して神経遮断薬を注入したCTガイド下内臓神経
ブロックの初期経験(6分)
大分赤十字病院 放 本多功一、上野真一郎、安藤ゆみ子
同 内 小野英伸
新別府病院 放 上田真也
大分医大 放 四元真司、内田大地、松本俊郎、森 宣
19.胃癌術後に巨大な脾臓転移を来した一例(4分)
県立宮崎病院 放 後藤一彦、宮本浩仁、伊藤博文、川崎裕平、山本雄一郎、
山田浩己
同 外 上田祐滋
同病理 島尾義也
胸部 I(32分)14:09〜14:41 座長:松山 直弘(国立療養所東佐賀病院)
20.急性好酸球性肺炎の胸部CT所見に関する検討(6分)
浜の町病院 放 高橋行彦、長嶋 努、盧 徳鉉、松浦隆志、高橋 信
21.特発性上肺優位肺線維症の一例(4分)
大分医大 放 吉武さちえ、岡田文人、安藤ゆみ子、森 宣
同 2内 門田淳一、平田範夫、永井寛之、那須 勝
22.画像上肺結核との鑑別が困難であり、ゲフィチニブが著効した肺胞上皮癌の1
例(4分)
長崎市成人病セ 放 中村 悟
長崎大 放 芦澤和人、沖本智昭、林 邦昭
長崎市民病院 放 南 和徳
県総合保健セ 病理 松尾 武
23.気管支平滑筋腫の1例(4分)
産業医大 放 加来千佳、川波 哲、掛田伸吾、青木隆敏、渡辺秀幸
同 二外 杉尾賢二、安元公正
24.20年以上経過観察した甲状腺癌肺転移の1例(4分)
久留米大 放 吉田成吾、鈴木 弦、末藤大明、淡河恵津世、早渕尚文
胸部 II(28分)14:41〜15:09 座長:岡田文人(大分医科大学)
25.thin slice CTとMPRを用いた自然気胸におけるブラの検出能について(6分)
熊本中央病院 放 野津手志保、梶原博生、片平和博、西村龍一、魚住秀昭
同 呼 吉永 健、最勝寺哲志
熊本大 放 山下康行
26.喀血を契機に発見された稀な気管支血管奇形の一例(4分)
鹿児島大 放 熊谷雄一、神宮司メグミ、田中大三、内匠浩二、馬場康貴、鉾立博
文、土持進作、中條政敬
南風病院 放 加治屋より子、上村清央
27.MRIを施行した孤立性心筋緻密化障害の一例(4分)
原三信病院 放 清澤恵理子、馬場眞吾、古川達也、中山 卓
同 腎内 柏木 稔
福岡こども病院 放 角南俊也
28.MDCTによる冠動脈CT angiography(CTA)の描出能の検討(6分)
小倉記念病院 放 真角 正、牧角健司、平野智美、一矢有一
同 循内 安東治郎、延吉正清
胸部 III(36分)15:09〜15:45 座長:大城康二(国立療養所沖縄病院)
29.縦隔リンパ管腫の2例(6分)
国立九州医療セ 放 宮嶋公貴、平賀聖久、渡邊哲雄、安森弘太郎、上原 智、
村中 光
同 呼外 竹尾 貞徳
同 病理 竹下盛重、渡辺次郎
30.縦隔筋線維芽細胞性腫瘍の一例(4分)
九州大 臨放 岡本大佑、古屋暁生、坂井修二、添田博康、岡藤孝史、
吉満研吾、本田 浩
同 消化器・総合外 山口正史、吉野一郎
同 形態機能病理 小田義直
31.縦隔気腫患者のCTでのMacklin effectの検討(6分)
琉球大 放 境 昌宏、村山貞之、赤嶺 珠、長田 修
32.リンパ節腫脹を主症状とした結核性腋窩リンパ節炎の2例(6分)
新別府病院 放 久保田やよい、上田真也、安藤博彰、佐藤大亮、秋月真一郎
大分医大 放 高木 一、松本俊郎、森 宣
33.胸壁に発生したphosphoglyceride crystal deposition diseaseの一例(4分)
唐津赤十字病院 放 山下孝二、宮坂光俊、白水康司
同 外 隅 健次、田渕正延、石光寿幸、湯ノ谷誠二
佐賀医大 病理 杉田保雄
特別講演 16:00〜17:00 座長:工藤 祥
「画像から見た肝癌の発生と発育」
九州大学大学院医学研究院 臨床放射線科学分野
教授 本田 浩
症例検討会 17:00〜19:00
担当:上野雅子(高邦会高木病院)、中園貴彦(佐賀医科大学)
プログラム | 次のページ> |